2025年日本国際博覧会 閉会式
2025年日本国際博覧会協会

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の閉会式において、SIGNINGは全体の企画・プロデュースを担当。
「For the Futures」をテーマに、映像・パフォーマンス・旗の引き渡しなど式典構成を統括し、「いのち輝く未来社会」の実現という万博のテーマとも一貫して、来場者・関係者すべてに感謝を伝えながら、次世代へバトンを繋ぐ社会的セレモニーを企画・制作をしました。
「EXPO 2025 FUTURES REPORT」で提示した“未来の兆し”として、多様な価値観・技術・共創による社会変革に向けたレガシー創出にも寄与しています。
スタッフリスト:https://www.expo2025.or.jp/news/news-20251013-02/
30:40 ◆映像プログラム①「Countdown to the Futures 未来へのカウントダウン」
42:40 ◆パフォーマンスプログラム①「結 -MUSUBI-」
48:00 ◆映像プログラム②「Moments of All Lives in EXPO2025 すべてのいのち輝く瞬間を」
1:17:40 ◆パフォーマンスプログラム②「EXPO World Journey. 世界を旅するいのちの物語」
1:34:14 ◆パフォーマンスプログラム③「Start for the Futures. ~それぞれの未来へ」
万博レポート:
・万博で見えた “複数形の未来”とは?万博後の未来に紡がれる100のレガシーも大予測『EXPO2025 FUTURES REPORT - 大阪・関西万博で見えた未来の兆しとは- 』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000097754.html
・万博から見えた、未来の兆しとは?万博プロデューサー登壇のトークイベントを開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000097754.html
・2025年大阪・関西万博「地球の未来と生物多様性」ウィークに登壇~AIとテクノロジーで実現する「ネイチャーポジティブ」×「ヒューマンポジティブ」な未来を提案~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000097754.html
・2025年大阪・関西万博にて「Nordic Architecture & Design Day」内のセッション「Wellbeing as Belonging」を共同企画・登壇します
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000097754.html